今週末は『ひらつか市民スポーツフェスティバル』でショー&交通安全講座ステージなので何気にそわそわと準備をしているのです。
今回は、諸々機材準備のほか交通安全講座で使う道具も作ったりね。
こういう何かを作ったりするのは楽しいので苦にならない。
交通安全が絡むステージをする時は、関係者内での打ち合わせはどうしてもそっちに準備の重心が入ってしまいがちになります。複数人が絡むから自然とそうなっちゃうんだよね。
一人パートであるパフォーマンスは一人で考えて進行するから、準備の段階ではあんまり気にしてもらえなくて孤独だったりする(笑)
まあ、信頼されているんだと思うことにしてるけどね。
==
そんななので自転車も乗らないとね。
ってことで、今週は基本ステージに向けて色々想定しながら乗ってます。
ステージ上では、走り回る系テクニックは使えない。ストップ&ゴーばかり。
それに向けて身体を慣らすってことで、多用するであろうダニエルをおさらい。
ある程度の距離を連続で跳ぶとか。
階段を一段一段ちびちび上ってみたり。
本当におさらいです。今からいきなり距離や高さが伸びるわけじゃないしね。
さて、ステージではどう乗ろうかなぁ。
楽しみでもあり、プレッシャーでもあり。
==
いつもやってるテクニックも、改めて考えながらやってみるといろいろ発見があるもので、ダニエルのペダリングタイミングをちょっとズラしてみたら面白い感じになった。
これで僕の苦手が一つ克服できるかもしれない。
こういうことがあると、焦って答えを決めなくていいんだなって思う。
一つのテクニックをするのだって、常にブラッシュアップする場所があるのかもしれない。
手に入れたものでも、さらに手に入れることで、より使えるようになったりするのかもしれない。
早急に答えを決めてしまう事で、いまの自分が知りえない知識や見識がこの世界にはたくさんあるんだってことから目を背けてしまう恐れってのもある。
わかってるつもりのことも、実は知ってるだけでわかってはいないのかもしれない。
そんなことを考えながら乗ってると、退屈しないんだよね〜。一人でも。
が、これは今週末の出番後にとっておこう。
==
そんな感じです。
ではまた。